「成功するための10のこと」1つもできたためしなし

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

「できる」こと、
探すとけっこう出てきます。

どれからやろうか
迷っているうちに行動できないことも。

シンプルに
数を減らしていく必要があります。

こんにちは!
渡辺 拓です。

前回、

相手を認めてあげられれば
行動できる

ということについて
書きました。

相手を認めれば、
じぶんの「できる」ことから
始められる。

今日はこの
「できる」ことを探すときの
落とし穴について書きます。

自分が扱えるものを作るためには
数を減らす必要があります。

前回の話は、
こちらからご覧ください↓

人のやっていることが うらやましく見えてしまう。 自分だけやないかと 思ってしまいがちですが、 ジツは当たり前のことやったりしま...

できそうでできないもの

「できる」をやろう!
ということで、

昔、

そのためには「有りもの」を使おう

ということを紹介したんですが、

単純にそこらに転がってるものを
使えばいいかというと
そうではありません。

自分が扱える
「有りもの」にすることが大事です。

ぼくもよく失敗したのが

選択肢が多すぎる

という状態です。

「有りもの」の話はこちらから↓

ようやく副業への一歩目を 踏み出せた僕ですが、 またまた考え過ぎのワナに 引っかかってしまいました。。 あなたが同じ失敗を ...

多すぎると扱えない

「人生で成功するための10のこと」

みたいな
けっこう分かりやすい見出し、
ありますよね。

ノウハウ本で
よく見かけると思います。

で、ちょっと考えてみてほしいんですが、

こういうノウハウ、
例えば10個あったとして

それを全部活かしきれたことって
どれくらいありますか?

あんまりいないんじゃないでしょうか。

というのも、
ぼくは基本的には
全部やるのはムリやったんですよ。

人生で成功するための10のこと

行動するための15個のステップ

20代でやっておきたいこと30選

・・

数の羅列で、
なんだかお得感はあるんですが、
なかなか達成することは難しいです。

多すぎると、

ワーワーと
迷ってしまって
結局使えなくなってしまいます。

僕が初めに感じていたことでいうと、
他の人にどんどん目移りして
動けなくなってしまいました。

あいつはこれをやっている!
その隣ではあんなことも!
あれ、どれからはじめよう・・・?

みたいな感じで
対象が多すぎると
結果どんどん迷って動けない。

さらには

「他の人はあんなにできてるし。。」

みたいな虚像がうまれて
困ってしまいます。

先ほど紹介した記事も
まさにその時のことを書いたものです↓

ようやく副業への一歩目を 踏み出せた僕ですが、 またまた考え過ぎのワナに 引っかかってしまいました。。 あなたが同じ失敗を ...

使えるカタチに変えておく

そうならないために、
自分が扱えるカタチに
変えておく必要があります。

他の言い方で言えば、
しっかり数を減らしておこう
ということでもあります。

その方法を
今日は2つ紹介します。

使えそうなやつだけ選ぶ

まず分かりやすいのが、
使えそうなやつだけ選ぶ

という方法です。

15個TIPSがならんでても、

ノウハウが30個列挙されてても、

名言がゼンブで65こくらいあっても、

ひとまずできそうなものを
2,3個えらんで
やってみるということです。

もはやひとつでもOKやと思います。

これを意識して
実行することができれば、

あとはその関連で次に
すすめることができます。

今日は一つだけ覚えて帰ってください!

ってやつですね。

使えるようになるまでまとめる

上とは似ているようで違うんですが、

使える数になるまでまとめておく

という方法もあります。

要約するわけです。

「今日は

ブルドッグとチワワとポメラニアンと

ラブラドール・レトリバーと

ゴールデン・レトリバーと

ダックスフンドとドーベルマンと

あと、イングリッシュ・マスティフを

見てきたよ!!」

と言ってる間に、

「今日は犬みてきたよ」

って言ったらいいんです。

大きくまとめたあとは、
たとえば

「そんな中にも
大型犬と小型犬がいて、・・・」

というかたちで
さらに分類しておく。

イモヅル式で連想したりして
あとから取り出せるように
しておきます。

本を読んだら、

この本を一言で言うと、

実践できそうなことを一言で言うと、

というとこまで
考えておくということですね。

数を絞った上で、
それをまとめるように
してもいいと思います。

記憶するときの

「そんなもん」やとおもって覚えておく

というのもこれに近い方法ですね。↓

新しい仕事や勉強、 今の自分にはハードルが 高そうですが、 初めから むずかしく考える 必要はありません。 「そういうも...

まとめ

自分が「できる」ようにするためには、
まずは自分が扱える
カタチに変えておく。

そうすれば
迷って行動できなくなったり
することはなくなります。

だいたい2,3個くらいが
僕のばあいは
ちょうどよかったです。

ということで
今日は2個紹介しました。

・使えそうなやつだけ選ぶ
・使えるようになるまでまとめる

これも取捨選択して
利用していただければと思います。

ではでは。

ここまで
お読みいただき、
ありがとうございました!

p.s.

身につけるための方法として、
「答え合わせをする」
というのもあります。

ちょっと今日の趣旨とは
違うところもあるので、
p.s.に回したんですが、

ざっくりと

めっちゃ詰め込む

いったん忘れて実践する

あとで振り返って確かめる

という感じです。

前回の
「いったん手放す」
を利用した方法ですね。

また詳しく書くようにします。

まあいろいろ方法があるんですが、
ぜひ使えるやつだけでいいので
実践されてみてください!!

まあ、これ含んでも
3つくらいしか扱ってないですね。

p.p.s.

全体2,3個で
扱えるようにする、
ということで

ぼくがだいたい
気をつけてることも3つです。

学んだことは、
何かにつけて

変える・つなげる・「できる」をやる

の考えで
置き換えるようにしています。

そんな感じで
この発信も眺めていただければ
面白いかと思います!!

ではでは。

ここまで
お読みいただき、
ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索