「次があると思うな」

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

羽のように軽やかに
自然体で話す!

ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。

「カウンセラーさんからの学び」

本日でラストです。

僕が、カウンセラーの
東尾たま さんから教わった学びを
書かせていただきます。

最後は、、

カウンセラーとして、

クライエントさんに向き合う

”マインドセット”について
お話しいただきました!

そのカウンセラーさん、

うつ・引きこもり・自殺願望といった
ヘビーな症例を持った方とも向き合います。

それで、

そういった命に関わるような症例でも
劇的に改善されてしまい、

「うつになってよかった」

とさえ言うほどの
カウンセリングなのです。

あなたはできますか?

目の前にうつ病で悩む友人がいたとして、、

僕なら、なんとも声を
かけてあげられないんじゃ
ないかなと思います。

それで、どんな気持ちで
そういった方と向き合うのかを

聞いてみました。

いくつかマインドセットを
教えていただいたのですが、

なかでもわかりやすく
刺さったのが、、

「次があると思うな」

です。

一般にカウンセリングというのは、

何度か回数をこなし、時間をかけて、

長期での解決を目指すことが
ほとんどだそうです。

特に上記のような
ヘビーな症例ならなおさら。

でも、そのなかで、

「次があると思うな」

一回一回に、
それこそ命を込めて
クライエントさんと
向き合っていくそうです。

「いつか治ればいいや」

と思ってしまうと、

やっぱり少し気を抜いて
しまうところがあったりと、

改善するものも改善しないんだそうです。

「次があると思うな」

この一言を言うだけでも、

目の前の相手に全力で
向き合えるのだそう。

たまさんは

かなり”さらっと”おっしゃってましたが、、

それこそ、
向き合うときは
全力なのだと感じさせられました。

いろんな仕事をやりますが、

やっぱり大小ちがうと、
さらっとやってしまったり
してしまいがちです。

仮に次があるとしても、

ほんとにこれで
最後だと思って接する。

「これまでそうやって働けて来たかな・・」

と、自分の仕事や生活を

見直す機会になりました。

今日の話をきいて、

「僕の全力って、どうか?」

というと、
やっぱり目の前の仕事を
楽しんでやってくことかなと!

それこそ、どんなときでも

元気に楽しく!

これはこれで、けっこう修行です。笑

何事にも、

「次があると思うな」

大事にして、楽しんでいきます!

カウンセラーさんから
学んだお話でした。

明日から、また通常の話にもどります!

お話を聞いたカウンセラーの
たまさんからの話が聴きたい方は、

こちらに登録すればお聞きいただけます。

マインドセット、
このほかに2つお話いただいていて、

どんな業種の方でも参考になると思いますので、ぜひ!

https://the-lead1.com/launch_share/magyaku_counselling_method/
(※無料&特典つきです)

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

いいね、コメント、感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

「めんどくさい」「はじめられない」「集中できない」

そんな自分から抜け出したいあなたへ。

===================

リモート・在宅・副業・テレワーク、、

日本一の働き方改革企業で

週4日勤務で3つの副業をしながら

成果を出し続けた秘密を公開!

【週40時間の自由を作る!】

「神速パラレルタスク仕事術セミナー(2時間)」

を無料でプレゼント中です!:

こちらをクリックしてご登録ください!↓

https://wonder-zero.com/p/r/NZbpBPp4

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索