冬の魔物「こたつ」撃退法

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

羽のように軽やかに
自然体で話す!

ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。

なんとなくわかっていた
ことではありますが、、

寒い!!!

ちょっと本格的に
冬に入ったようですね。

・・て、まあ12月やし、そらそうか。

外が寒くなってくると、
気をつけておかなきゃいけないのは

「気温」ですね!

「気温」というのは
仕事の効率にとっても影響を与えます。

寒すぎると
体がカチコチになって

集中することもできなくなります。

じっさい、カチコチになって
寒い部屋ではタイプミスが増えた

なんていう研究もあるくらいです。

かといってこの時期、
暖房をつけてあったかくなりすぎると

頭がポワンとして
なんだかぼーっとしてしまい、

これまた集中どころではなくなります。

冬の魔物・・

「こたつ」

ですね。笑

あれはもう、本格的にあったまって
腰に根が生えてしまうので

仕事効率的にはぴんちです。

僕はいままで
おうちにこたつが
あったことはないのですが、

大学時代、こたつを持っている
ともだちの部屋に遊びに行っては

一歩も動かずぼーっとして
帰ってきたことが多々あります。

ということで、
”適温”がいいのですが、

あとは

「頭寒足熱」

頭はひんやり、
足元ぽかぽか。

これです。

これをやっていくと
集中力も保ちながら
仕事をすることができます。

こたつなんかも

はじめは下半身だけ暖かくて
なんとかなるんですが、

時間が経つと

頭の方まで暖かくなり、
ぽわぽわ〜〜〜として
集中力がガクッと落ちます。

入りすぎ注意、
もしくは上半身には
”冷え”の要素も入れましょう。

よくカッカしているときに

「いったん頭冷やしてこい!」

なんて言ったりしますが、

頭が暖かくなっていると
冷静な判断力もなくなって

いいことあんまりないです。

(”冷静”も”冷たくて静か”ですよね)

こたつもそうですが

冬は暖房もはいり
全体的にあったまっていくので

「頭足両熱」

になりがちです。
(そんな言葉はありませんが)

部屋の気温は少し調節しつつ、
ちょっとあったか

下半身のヒートテックなどでバランスをとる。

そうすれば、

「頭寒足熱」でバッチリ集中できます!

ということで、今日のまとめ。


冬に集中力を上げたいときは


ちょっと室温さげて
下半身ぽかぽかグッズを導入!


「頭寒足熱」で、集中力アップ!

うまく室温&体温を調節して、
バチバチやっていきましょー!!

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

質問や感想があれば、こちらへどうぞ!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索