話しベタかどうかは「姿勢」で決まる

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺拓です。

昨日は会社のお休みをいただいて、
「話し方」の勉強会に
参加してきました!

話すときの心構えや
テクニックについて、
丸一日・・

とっっっても学びが多く、
今日は絶賛ふりかえりの
一日でした!!

そこで一番
心に響いたことを、
今日はシェアしたいと思います。


・・

話し方を学ぶということで、
だいたい人前で話すことを
想定して学んできたんですが、

たとえば
人前で話すときって、

「あ〜こんなのやりたくない・・」

「こんな話して大丈夫かな・・?」

「うわー、こんなに人来てるよ。。」

ということを
思ったりしませんか?

でも、実はこれ、

人前で話しはじめるときに
思っていることではなくて、

日頃の行動・思考の習慣が
そのまんま反映されただけ!

なんです。

だからここを直せば
改善が可能なんですね。

普段から

「自分、話をまとめる
チカラはないしなあ・・」

とか思ってたら、
やっぱり人前でも

「まとまらない話をしたくない・・」

となるし、

「この仕事、やってくれる?」

というちょっとした相談を

「え、できればラクしたいし
やりたくない・・」

と思ってたら
人前で話すのも、
等しくやりたくなくなります。

また他にも、普段から
他の人がする話を

「その話、どうなん?」

という批判的な気持ちで
聞いていたら、

逆に人前に出たときに

「ああ、、なんか言われへんかな・・」

と思ってしまう。

つまり、

「話すときの
『マインド』を作るのは、
日常の過ごし方!」

ということです。

昨日の記事でも書きましたが、

こんにちは! 渡辺拓です。 模様がえから始まった 「学びの種類」シリーズ! 「学び」...

「日頃からの姿勢」

がものをいいます。

上とは逆に

話をまとめる技術が
ないと思えば強化する。

降ってくる仕事も
「やります!」
と元気よく受けてみる。

ちょっとおもしろくない話も
「お!その話いいねー!!」
と、まずは肯定してあげる。

こういう
日頃の姿勢があれば、

たまにやってくる
人前で話す機会も、

「はい!僕がそれ、やります!!
いい感じに伝えてきます!!!」

という感じで
飛び込んでいけるようになります。

日々の過ごし方・学ぶ姿勢で、
飛び込んでいける状態を
作っていきましょう!!

昔つくった
「仕組み化プレゼンテーション」

というセミナーも、

「資料の作り込みや、
事前の準備をとおして
話すマインドを作っていこう!」

というセミナーでした。

いちばん簡単に使える例は
こちらの記事です。:

こんにちは! 渡辺 拓です。 先日、プレゼンのときに 人前で緊張をほぐす方法を書きました。↓ ...

簡単やけど即効性がある方法なので、
ぜひチェックしてみてくださいね!

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

昨日の記事はこちらから↓

こんにちは! 渡辺拓です。 ここ数日は 「学び方」について 書いています! ことの発端は、 金曜...

p.s.

今日は、
昨日の「学ぶ姿勢」に
乗っかった話でしたが、、

準備を通して

「姿勢を作り上げる!」

というのはやっぱり大事ですね。

学びも増えてきたことですし、
前のセミナーも
もっかいテコ入れしてみようと思います!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

「めんどくさい」「はじめられない」「集中できない」

そんな自分から抜け出したいあなたへ。

===================

リモート・在宅・副業・テレワーク、、

日本一の働き方改革企業で

週4日勤務で3つの副業をしながら

成果を出し続けた秘密を公開!

【週40時間の自由を作る!】

「神速パラレルタスク仕事術セミナー(2時間)」

を無料でプレゼント中です!:

こちらをクリックしてご登録ください!↓

https://wonder-zero.com/p/r/NZbpBPp4

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索