- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
渡辺 拓です。
2月になりました!
寒いですね!!
明日もまた雪が降るらしいということで、
また在宅勤務かな〜と
ボンヤリ考えています。
そんな2月の初めは、
1月さいごからのつづき。
なぜ
「次はこれくらいかな」
で目標を決めるとよくないのか!?
について、
「マクドナルド理論」を元にして
お話しします。
「マクドナルド理論ってなに?」
というひとは以下をお読みください。↓
・
・・
「お昼どうする?」
と、なかなか意見がでないとき、
「マクドナルド行こうぜ!」
の一声で
いっきに議論が活性化するという
マクドナルド理論。
考え方で
すばらしい点が
いろいろあるんですが、
いいところの一つはその
「レベル設定」
です。
「マクドナルド行こうぜ!」
というだけで、
「え!ちょっと待とうや」
「いや、それやったらこっちやわ!」
「あ、おれはマクドでいいよ〜」
(・・ワイワイ)
比較のパワーで、
今までのボンヤリしていた場所も
イキイキとした候補に上がってきます。
・・ちなみに、
ぼくは決してマクドナルドを
否定してるわけではありません!笑
僕も大学時代はバスケの練習前に
4個バーガー食べて頑張ってました!
夏はシェイクが溶けるから
あとで出してほしかったのに
いつも早めに出てきてフクザツだったけど、
マックポークが途中でなくなって
さみしい想いをしたうちの一人です!
せめてその代わりになってくれと、
チキンクリスプは
むさぼるように食べました!
最近のエグチとか
プロモがおもしろくて
ちょー好きです!!
応援しています!
・・
・
レベル設定の話。
逆にマクドナルドじゃなくて、
だいたいいつも
行ってるような場所だと、
ジツはあんまり
場は動きません。
「あそこ行こーぜ!」
とよく行くラインナップを
あげてみても、
「そやなあ、、どう?」
「またか〜、いいんやけどなー」
「うーん、なんかちゃうんねんなあ。。」
・・
という感じで、
やんわりと却下されるのが
せきのヤマです。
なぜなら
みんな真っ先に思いついて、
しかもほぼ捨ててる意見なわけだから。
・
・・
この話で何が伝えたいかというと、
「想定内の目標は、
無意識のうちにさけてしまう。
だから達成からも遠ざかる」
ということです。
たとえば昨日も例に上げた
マラソンの目標。
去年はマラソンで
10km→20km
と走れるようになった!
だから、
おなじくプラス10kmで
「今年は30km!」
・・これは立てた瞬間、
「これくらいかな」
「これならなんだか行けるな」
「まあこんなもんかな」
という満足感にもにた
感情が産まれてきてしまって、
その時点でアタマが
興味をなくしてしまいます。
そうなったが最後、
「まあこれはできるはずやから、
いまはこんな感じの頑張りでええか〜」
みたいなことを
くり返し、
結果的に達成することは
できなくなります。
だから、
「これくらいかな」
をもとに
やること設定を
してはいけないんです。
あなたもぜひ、
「これくらいかな」
ではなく、
「こんなんできたらおもろそう!」
を考えて
やることを設定してみてください。
この記事↓
でも書いたように、
2月あたまの今が
絶好のふり返り&やること設定のチャンスです!
ぜひこの機会を逃さず、
いい2018年にしていきましょう!!
ではでは。
昨日の記事はこちらからお読みください。↓
ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020