- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
羽のように軽やかに
自然体で話す!
ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。
この土日は、
『体を整えて話す』
ゼロスピーチメソッドを
よりよいものにしていくべく、
ここ半年学んでいる
「武術」の講座に出ていました。
デスクワークで
体が固まりがちな
ぼくたち現代人とは違い、、
機械を持たなかった昔の人は、
あらゆる所作、つまり
「体の使い方」に、
心を込めていたんですね。
そんなことを学ぶと、
日常においても
ちょっとした所作・姿勢の整え方や
心がけ、挨拶の仕方だけで
コミュニケーションのとり方・伝わり方が
グッ!と変わってくることがわかります。
たとえば
職場での人間関係の
カイゼンにも繋がりますし、
人前での緊張や、
人の心を揺さぶる話の仕方にも活きる。
そんな心や体の
「在り方」についてのヒントを
たくさん得てきました!
・
・・
一緒に学んだ皆さんは
同じく日常での
コミュニケーションや
職場での人間関係を改善したいと。
そうやって、
同じ目的を持つ仲間と
いっしょに学んだので、、
ま~これが
楽しかった!!!笑
同じことに向かって
楽しみながら取り組んでいくので、
「日常にはこうしたら活かせるかも!?」
というアイデアも
たくさん出てきます。
「同じ目的を持つ」
って、めちゃ大事です。
これは日常でも
同じようなことが言えて、
会社での会議をするときとかも、
まずは”目的をそろえる”
ってことを意識すると、
議論もスムーズに進みます。
とりあえず参加した会議で
ただただ話を聞いてるだけになり
「これ、なんの時間やねん・・」
ってなったり、
終了5分前に
これまで何も発言のなかった上司から、
流れと関係ない質問で
これまでの議論を
おじゃんにされる
なんてこともなくなります。
ぼくもおなじで、
今回参加していただいた
ゼロスピーチメソッドの
実践コース第一期の方々も、
「体の在り方から整えて、
『話し方』という
一生モノのスキルと自信を
手に入れたい!!」
という同じ目的を持つ方々!
これからいろんな学びができそうで、
とても楽しみにしています!
学んだことは、
どんどんシェアしていきますね!
ではでは!
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!
感想お待ちしています!↓
【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ffbe5be7639355a5
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020