ラグビーを200%楽しんで見る方法(遅

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

羽のように軽やかに
自然体で話す!

ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。

いや〜、昨日はラグビー
盛り上がりましたね!

いまだに熱の冷めやらない感じです。

ちょっと特番的に、

「スポーツの見方」

というのをお伝えしてみようかなと!

これがわかると、お互いの
チームが考えてきた”戦略”が見えて

ただワーワー動いているようなところから

「それぞれのチームが何を狙っているか?」

というところまでわかってくるので
スポーツ観戦も”グッ!”と面白くなります。

(ラグビーの試合前に言っとけ!っていう・・笑)

その方法は超カンタン。

よく見るプレーに注目する
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。

スポーツというものは、
ある程度の時間見ていると

「このプレー、さっきからよく見るなあ」

というものがでてきます。

昨日のラグビーをご覧になった方は
なんとなくおわかりいただけると思いますが、

南アフリカが
パワーでグイグイ押していったり

日本が端っこの方で
ボールを蹴って走っていくのを狙ったり

南アフリカが高く蹴り上げたボールを
日本がしっかりとキャッチしたり

こういうプレーは
よく見られたと思います。

そうすると、、

そこにお互いの”狙い”や

その相手と戦うために準備してきたこと

というのがわかってくるので、
とても面白くなるんです。

「このプレー、さっきもあったよな」

とかいう”分析してる風”なことが言えると、

「おっ、お前ちょっとわかってるやん」

みたいな感じになりますし、笑

そこからちょっと変わったプレーがあったら

「おや、狙いを変えてきたな」

なんて言うことも
素人目線ですら言えちゃいます(^^)

もし、スポーツを見るときは
ぜひ試してみてください。


・・

さて、これなんですけれども。

スポーツの見方もさることながら、

今日の学びとしてお伝えしたいのは

ひとつ、メガネをかけると
日常の見え方が変わる

ということです。

ただ純粋にスポーツの
ハラハラドキドキ感を楽しむのもよし、

今日お伝えした目線で
”戦略”も意識しながら観るのもよし、

もしくは贔屓の選手を中心に
キャーキャー盛り上がるのもよし!

なんでもありですよね。

それぞれ、

どういう視点で見るか?

どんなメガネをかけて見るか?

で、見え方がかわり、

得られる感情や体験、
そこから生まれる学びが変わります。

これは、スポーツ観戦だけではなく、
日常を過ごすときも同じです。

毎日、あなたはどんな眼鏡で
日常を見ていますか?

ちょっとまたこれから、
”新しいメガネ”を
提供させていただきますので、

ぜひ、お楽しみに!

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

いいね、コメント、感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

「めんどくさい」「はじめられない」「集中できない」

そんな自分から抜け出したいあなたへ。

===================

リモート・在宅・副業・テレワーク、、

日本一の働き方改革企業で

週4日勤務で3つの副業をしながら

成果を出し続けた秘密を公開!

【週40時間の自由を作る!】

「神速パラレルタスク仕事術セミナー(2時間)」

を無料でプレゼント中です!:

こちらをクリックしてご登録ください!↓

https://wonder-zero.com/p/r/NZbpBPp4

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索