なぜ「できる」が「やりたい」よりも大事なのか?

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺 拓です。

昨日のMeetUpのスライド・・

ご覧いただけましたでしょうか。

「やりたい」よりも「できる」の発信↓

キャリアを広げていく上では、

「やりたい」ことよりもまず
「できる」ことを発信していこう

というお話です。

多くの方から
反響をいただいたのですが、

そこで数名の方から

「やりたい」はなくてもいいの?

という質問をいただいたので、
今日はそれにお答えしようと思います。


・・

なぜ、

「やりたい」よりも
「できる」の発信が大事か。

それは、

仕事は選ばれて増えるもの

だからです。

ただ「やりたい」という
自分の意見だけではなく、

他の人から見て

「あ、こいつになら任せてよさそうだ」

がないと、
仕事は広がっていかないわけで、

そして他の人が
何を基準に

「あ、こいつになら任せてよさそうだ」

と判断するかというと、

この人が「できる」ことはなにか

が元になるということです。

これは
高校野球を考えてみればわかります。


・・

あなたは

「高校野球の監督」

になりました。

新しく足を踏み入れたグラウンドで、
選手たちが駆け寄ってきます。。

「チワーーーース!!」

みんな高校生らしく
元気いっぱい!

あなたもこれからどう教えるか、
ワクワクしているところです。

まずは
みんなのポジションを
決めるわけですが、、

さて、この中から

肝心のピッチャーを

あなたはどうやって決めますか?

「ぼく、ピッチャーやりたいです!!」

と言ってきた子を信じて、
そのまま採用しますか?

そしてもし、

「ぼくもやりたいんです!」

と複数人やってきたら
あなたはどうしますか?


・・

いかがでしょう。

こうやって考えると、

まずは一球投げてもらうと
思うんですよね。

なぜなら、

その子がホントに
ピッチャーをできるかわからないから。

必ず

「どれくらいできるのか?」

というのを確かめるはずです。

こうやって
選ぶ側の立場になると、

「できる」を発信することの

大切さがわかると思います。

もちろん
「やりたい!」

という意向は大事ですが、

やっぱり
「できる」が
わかってこそ。

なぜなら、

仕事は選ばれて増えるもの

だから。

昔の僕がそうだったように↓

こんにちは! 渡辺 拓です。 僕の会社は、副業OK! というスタンスでして、 僕も副業として、 バスケットボールコ...

「やりたい!」

を言ってみても、
特に現状が変わらず
もやもやしているという方は、

ぜひここを意識して、

「できる」をやる、

そして他の人が判断できるように
発信していく、

というのを意識されてみてください。

昨日の記事はこちらから↓

こんにちは! 渡辺 拓です。 今日はちょっとスゴい日になりました! 何がスゴいかというと、 「スゴい」が...

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索