【無料プログラム】受講生のコメントを紹介します!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺拓です!

ゴールデンウィークが
明けましたね!

「今日が令和一発目のおしごとや!
うし!やるで!!」

と、連休でしっかりと
リフレッシュできた方や・・

逆に、

「連休終わり、まじかよ・・
会社行きたくないぜ〜」

と、「5月病」にやられかけている方、、

SNSを見ていると、
色んな方がいらっしゃいますね。

あなたは、どちらでしたか?

かくいうぼくは、

「令和初出社」はキメてきましたが、

ゴールデンウィーク中から
ずっと新しい
無料オンライン講座

「ゼロスピーチメソッド」

にかかりきりだったので、、

あまり「令和初」感はなく、

今日も、通常運転です。笑

そして、
5/3から始まった
この「ゼロスピーチメソッド」
【完全無料】プログラムも、

もうそろそろ

100名を超える

という勢い・・!

す、すごい!!!

本当にありがとうございます!

第一話目の動画にも、
どしどしコメントいただいています!!

(※説明しておきますと、

無料オンラインプログラムでは
無料の動画をお渡ししつつ、
コメントでやり取りしながら

一緒に学びを深めていきます!)

そこのコメントで、

1.動画の感想
2.さらに聞いてみたいこと
3.浮かんだ疑問・質問

をアウトプットして
いただいているのですが、、

みなさんの学びが
深まっているのがわかります!

一部をちょっと紹介します!

====ここから======

1. 心と体は繋がってるって
いいますよね、勉強になりました!

2. ブログの○の時△する□なるとの
つながりが気になります!

3. 会話を良くする方法が知りたいです!

(片田圭佑さん)
ーーーーーーーーーーーー

①言葉を使い、
人前で話す仕事をしていますが、
世間に出回っている話し方のウンチク云々よりも、

まずはからだの使い方次第で
人への伝わり方が上達することに
素直に驚いております。

また、実際多くの受講生が現状を打破し、
実績をあげている事実は、
話し方教育(日本ではまだまだ少ないのですが)に
一石を投じると思います。

②からだの使い方を身につけた後の、
対人コミュニケーションの方法

③体験会が楽しみです。
実際受講するとなるとどのような
展開をしていくのか気になります。

(なつひさん)
ーーーーーーーーーーーー

1.体をつかう、面白そう
2.論理立てて話す方法
3.実際どうやってつかうのか気になる

(さすらい教師さん)
ーーーーーーーーーーーー

私がしっている、準備や精神面ではなく
自分の体を使ってスピーチする
というところに驚き、興味をもちました。

緊張しないで大勢の前でも話すことができる
具体的な体の使い方。

緊張して、声が震えてしまうことも
改善できるのでしょうか?

(毎日感謝さん)
ーーーーーーーーーーーー

1.5つのカンチガイが目から鱗で面白かったです!
よく言われていることが、
たしかに無理があったり、
そんなことできてたら最初から苦労してない!

大勢の人たちをカボチャにお前なんて無理!
人にしか見えない!!
というところは思わず笑ってしまいました(笑)

2.からだの動きが、自分自身ではなく、
目の前の相手に及ぼす影響や、
とにかくたくさんの話し下手克服方法を知りたいです!

3.講師の渡辺さん自身にも興味があります!
人前に立つのが苦手だったなんて本当に思えません!
動画の中でも、緊張しないからだの動きを
実際に使われていたのですか??

(伊藤咲子さん)
ーーーーーーーーーーーー

1、すごく親しみやすい雰囲気がありました。
日常でも温かい雰囲気で
生活されているんだろうなと想像してしまいました。

2、朝活ライブをされていますが、
これを始めたきっかけを教えて欲しいです。
また、どんな効果があるのかも知りたいです。

3、体を動かすことで自然体で話せる。
は納得感がありますが、
体を動かすことが相手にとって
不必要な情報になることもあると思っています。
渡辺さんの見解をお聞きしたいです。

(佐々木勇貴さん)
====ここまで======

などなど・・

他にも、
たくさんの声をいただいています!

話し方を改善するために、

「体の使い方」を変えていく。

それによって、

たとえ話すのが苦手で、
人前に立つとガチガチに
緊張する人であっても、

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方ができ、
羽のように軽やかに自然体で話せる!

そろそろ100名様が
受け取ることになる、
そんなメソッドの動画プログラム!

ぜひ、お見逃しのないようにお願いします!!

================
羽のように軽やかに自然体で話せる
「ゼロスピーチメソッド」
無料オンラインプログラム!
https://the-lead1.com/launch_share/zero-speech-method/
================

ちなみに、
プログラムの内容を
改めて記載しますと・・

↓↓↓

=============
人前での緊張について
ありがちな”5つのカン違い”とは?
ーーーーーーーーーーーーー
話し方が変わる
「3つの体の使い方」を詳しく解説!
ーーーーーーーーーーーーー
センス不要!話し上手になる方法を
ステップバイステップで公開!
ーーーーーーーーーーーーー
論理的思考よりも大事な
〇〇的思考方法とは?
ーーーーーーーーーーーーー
初心者にこそ知ってほしい
鉄板スピーチマインド!
ーーーーーーーーーーーーー
令和時代に求められる
発信スキルとは?
ーーーーーーーーーーーーー
中〜上級者がつまづきやすい
ポイントを徹底解説!
ーーーーーーーーーーーーー
「伝わる話」と「伝わらない話」の
決定的な違いとは!?
ーーーーーーーーーーーーー
なぜこれから「体の使い方」が
重要になってくるのか?
ーーーーーーーーーーーーー
「話し上手」だけでは終わらない
驚きの改善効果とは!?
=============

これも、「ほんの一部」です。

緊張せずにストレスフリーで話し、
論理的に伝わり、
人の心を揺さぶるためノウハウ。

あなたの話し方が変わり、

周りに振り回されずに
自分の伝えたいことを
伝えられるようになり!

あなたらしい自由な人生を
手に入れるための特急券!!

期間限定で【完全無料】で公開しています!!

この第一話目も、

公開期限が来たら削除する
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

予定ですので、
ぜひ今のうちに!!

削除される前に特急券を受けとる:
https://the-lead1.com/launch_share/zero-speech-method/

さらにさらに、、、!!!

無料のLINE公式アカウント登録特典

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「【音声】話ベタでも会話がグッと
面白くなる秘密の裏ワザ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

や、

第一話のコメント特典

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「【動画】多くの人がハマる、
話すときに絶対やってはいけない考え方」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

もご好評いただいています!

(コメント特典は、
受け取られていない方はお早めに!です!)

こちらはご覧いただいた瞬間から
すぐにあなたの日常に活用できる、
スペシャルな考え方です!

5/10(金)までの
期間限定での配信ですので、
無くなる前に
無料の動画をお受取りください!

今すぐ動画と特典を無料で受け取る:
https://the-lead1.com/launch_share/zero-speech-method/

令和のスタートダッシュ、

「5月病」に負けることなく、

勢いつけて進んでいきましょう!!!

令和のスタートダッシュをキメる!!:
https://the-lead1.com/launch_share/zero-speech-method/

ではでは!

ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索