高3のニガイ思い出・・

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺拓です。

昨日は、
できる化で学びを活かす方法について
お話しました。

こんにちは! 渡辺拓です。 今日は勉強会に行ってきました! またまた面白い経験ができて、 これからが楽しみです!...

勉強会に出た!
とか、なにがしかの学びを得たときは

「○のとき、△すると、□なる」

のカタチにまとめておくことで、
実践できるようにする!

これをやっておくのが
チョー大事!

と言うお話やったんですが、
ここにはもひとつポイントがありまして、

僕が受験時代にやってしまった

「ぜったいやっちゃいけないこと」

というのがあります。


・・

あなたは「受験勉強」しましたか?

あのツラ〜いやつ。笑

だいたい5,6月ぐらいに
三年生は部活を引退して

「オシ!受験勉強や!」

となったと思います。

進学校だと
もう二年の秋には引退したり、
そもそも部活もやってなかったりとか。

(信じられん。。マジですごいっすね)

そんななか、
ぼくは三年生の秋ごろまで
ずっと部活をやっていたので、

スタートが少し遅かったんです。

そんな僕が受験生ののとき、
まずはじめに何をやったかというと、

「勉強法を探す」

というのをやりました。

そのころ僕はめざす大学にたいして

「圧倒的E判定」

やったもんで、

絶対的な実力でも、
けっこうなおくれをとっており

「残り少ない時間で
キッチリつめこむには、
効率が大事や!!!」

ということで
勉強法を調べたわけです。

ここまでやと

まあ、そうやろうなあ〜
いい選択じゃない?

と思われるかもしれませんが、

これが、”完全にミス”でした。

いや、正確に言うと、
勉強法を調べるのはいいんですが、

勉強キライすぎて
勉強法ばっかり調べてた

んですよね。

かなり調べても、
まったく行動にうつさない。

「○のとき、△すると、□なる」

のような方法を
たくさん学んで、

どれもやらない。

おかげで本チャンの
勉強時間がなくなり、

一年目はアッサリと落ちました。


・・

これでわかることとしては、、

自分にできることをいくら作っても、
やらなきゃイミがない!!

ですね。

まずはやってみる!

です。

そうして初めて、

得た知識がいいのかどうか、
その方法がいいのかどうか、
次に学ぶべきことはなにか、

ってことがわかってきます。

昨日の話と合わせると、

学びを

「○のとき、△すると、□なる」

のカタチにまとめて、
実行しやすくしたあとは、

すぐにでもやってみる!

この、「まずはやってみる!」の
キモチを大事にしてみてください。

ではでは!

ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!

昨日の記事はこちらから↓

こんにちは! 渡辺拓です。 今日は勉強会に行ってきました! またまた面白い経験ができて、 これからが楽しみです!...

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ffbe5be7639355a5

↑あなたの日常の
「○のとき、△すると、□なる」
も、もしあればご報告ください〜!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索