大きな変化がありました。

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺 拓です。

今日はまず
ご報告があります!

Facebookをご覧いただいた方も
いるかもしれませんが、

「1chi-Meister(いちまいすたー)」

になりました!

・・

???

「え、なにそれ?」

という方が
多いと思うので
概要をお伝えします。

以前ご紹介したこちらの本↓

シリーズ28万部の
「トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術」
なんですが、

この本では

「話したいことがわからなくなる」
「考えがごちゃごちゃしてしまう」
「うまく相手に伝わらない」

といったときのための
紙一枚を使った思考整理の方法が
書かれています。

この、

「紙一枚での思考整理」

について教えられますよ!
という資格が

「1chi-Meister(いちまいすたー)」

なんです。

「紙一枚」での
思考整理ということで

いちまいすたー・・

ウマイですよね〜笑

お笑い的には
説明はしちゃいけないんですけど
触れてしまいました。笑

これはこちらの記事で
紹介していますが、↓

読書をする。 ネットをまわる。 SNSをチェックする。 日々触れているいろんな情報、 ただ垂れ流すだけになっていませんか? ...

僕は出向していた時代にいちど
仕事に追われてパンクしそうに
なりました。

「何からやればいいんや・・」

あれもやらなきゃ、
これもやらなきゃと

いろいろ考えて
何から手をつけていいか
まったくわからなくなっていました。

これを救ったのが
上記の通称トヨタ本。

この本に書かれている内容をみて

「これだ・・!」

と思い、
実際に著者の浅田先生の
セミナーに参加し

紙一枚でのタスク管理を
実践してみたところ、

いっきにラクに
仕事を回せるようになりました。

頭で考えて
もやもやもやとしていたものが

紙一枚に落とすことで
スッキリと整理され、
取り掛かれるようになったんです。

今では自分の
使いやすいように合わせて
少し変えて、

3つの複業を回すための
タスク管理に利用したり、

プレゼンを作るときの
思考整理や

すぐに行動できるための
『仕組み』づくりに

活用しています。


・・

ちなみに
これを本を読んだだけで
できるようになるかというと・・?

僕はちょっとできませんでした。

直接セミナーに参加して
目の前で教えてもらった結果、
できるようになり、

その後も
実践を重ねた結果、
ここまで応用できるようになった次第です。

というわけでぜひ、

「本は読んだけれども実践できない」
「やり方があっているかわからない」

という方は
ご連絡ください!

実は個人的には
行ったりしていたんですが、

こんごは
対面での個人セッションや
インターネットTV会議を使った
個人診断などを
行わせていただきます!

TV会議はこんな感じですね。↓

英語は読まなくても大丈夫です笑

ご案内ページは
また作らせていただきますが、

応募フォームは
ひとまずこちらです。
↑↑↑

気になる方は
上記のフォームから
ご質問ください!

ちなみに
こちらの「紙一枚」に加えて

そもそもの『仕組み化』の技術とか

人前でのプレゼン術についても

サポートさせていただきますので、

まずは雑談のつもりで
お気軽になんでも
ご質問くださいね。

ではでは。

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索