失うものあれば・・

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
渡辺拓です。

パソコンが

ぶっこわれました。

画面がもうバキバキになって
真ん中にでっかい筋がはいっています。。

・・というのを、
ここ一ヶ月くらい
ずっと使い続けていました。

もうホンマ画面が見えん!笑

縦に海苔みたいに
真っ黒な線が入って、
2画面のPCみたいに。。

というわけで、
さすがにまずくなってきて
入れ替えを決意しました。


・・

それで

新しいパソコンが来てから
今日で2日・・

取り替えてみて、
起こったことが2つあります。

まず、
画面が割れてないので
とっても見やすい!!笑

これはもう当たり前というか、
なんというか。

いままでは画面のド真ん中に
亀裂が入っていたので、

文字を見るときの影になって
邪魔になっていたところがありました。

それをまったく気にせず
使えるので、

見やすくなるだけで
作業の効率がグッと上がっています!

・・これはもう、
「はよ交換しとけよ」
の一言。笑

そして起こったこと2つ目!
は、悪い報告。

タイプミスが増えた!!

元のパソコンは、
ぼくは少し普通の並びからは
配置を変えて使っていました。

それが普通の配置にもどったので、

おし、セリフ使うぞー!
ってところで

`こんにちは!{

とか打っちゃうとか。
(「こんにちは!」と打ちたい)

その他もろもろの
ボタンを押し間違えて
一時的に作業効率が下がっています。


・・

で、ここで思ったことがあります。

これってまるごと
進化するに起こることやなと。

今回パソコンを変えることで

(+)見やすくなった!

(ー)キーボード間違える・・

の2つの側面がありました。

何かを「変える」ときって、

少なからずこういう
プラスの面とマイナスの面が
両方あると思います。

変化を恐れているときは、
このマイナスの側面にばかり
注目して、

なかなか行動ができない
ということがあります。

僕も実際には

「変えるのめんどくさいな〜」

ってことで、
一ヶ月くらいは
放置してたわけですし。

でも、よくよく考えると

キーボードは
一時的なもので
慣れれば使えるようになるはず。

一方の
画面の方はずっと割れたままなので、
改善の余地がありません。

つまり
ほっといても
改善の余地がないわけで、

それなら
さっさと変えてしまったほうが
絶対的にいいわけです。

手前の

「めんどくさいぞ〜」

という感情に流されて、

その奥にある

「ずっと画面きれい!」

にたどり着いていなかった。

ちょっと迷ったときには
こういった

「手前の感情で判断してないか?」

ということを
考えてみるといいかもしれません。

意外にも、
壊れたパソコンのおかげで
行動するヒントを得られました。

あなたも少しだけ
参考にしてみてください!

ではでは。

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

昨日の記事はこちらから↓

こんにちは! 渡辺拓です。 これから8月、 気合い入れていきますよー!! ・・という話をしようと思っ...
The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索