②問題を解決しようとしていませんか?

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

羽のように軽やかに
自然体で話す!

ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。

さて、

これからの時代に必要な、
0から1を生み出すスキル!

の無料動画レッスン、
2日目の動画はこちらです。

なぜ今、デザイン思考を学ぶべきか!?
身につくスキルとメリットを解説!(8:17)

この「デザイン思考」という考え方、
昨日もお伝えしましたが

身につけていくことで
これからの時代に必要な

「クリエイティブな問題解決力」

が身につきます。

「元ある問題をどうやって良くしていくか?」

この思考の流れは、
いわば”旧時代”の考え方です。

そうやって”問題の分析”が始まってしまうと、

いま、やってくる
「AI」には人間は勝てません。

「言われたことをやっておけばいい」

「そこにある問題をただ解決すればいい」

という時代は、
終わろうとしているんですね。

これまでやってきた考え方を

そのまま追っかけていっても、
それではいずれ時代の波に飲み込まれて
仕事もAIに取られていってしまいます。

これからの時代に必要なのは、

「本当に大切なのは何だっけ?」

「そもそもこれは、問題なのかな?」

「違う見方もあるんじゃない?」

という、ゼロベースで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
物事の本質をとらえていく考え方です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

変化の大きい新時代では、

・フラットな視点で本当の問題を見つけ出す問題発見力

・理想を高め、枠を飛び出して考える発想力・企画力

・アイデアを最短・最速で体感・検証していく行動力

そういった力が求められます。

これらのスキルが身についていれば、
これからはどんな仕事・業種においても
活躍することができます。

こんな力が身につくのが、、

そう、「デザイン思考」なんです。

今回の動画では、

その点を3つのポイント

・「1→∞」から「0→1」
・「みんなの困りごと」から「あるひとりのユーザー」
・「失敗しないように」から「早く失敗する」

で解説し、

得られるスキルをより詳しく
解説していますので、

ぜひ、ご覧ください!

====================
なぜ今、デザイン思考を学ぶべきか!?
身につくスキルとメリットを解説!(8:17)
https://youtu.be/PB3dlCBU5mc
====================

(チャンネル登録も、どうぞお願いいたします)

ではでは!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

p.s.

これまでの動画はこちらです。

①これからの時代で役立つ
「デザイン思考」とは?(4分39秒)
https://youtu.be/KuzD62-kw3w

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索