- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
渡辺 拓です。
昨日、2018/2/17(土)のセミナーの
詳細を公開いたしました!
以下よりご確認ください。↓↓
すでに2名の方に
お申込みいただきました!
今回は、
案内ページのプチセミナー
もご覧くださいね!
・人前で話すのが苦手な人が
やってしまいがちなカン違い
・発表までの少ない時間で
話す内容をまとめるための方法
・情報をいくら集めても
変わらない人全員に共通する特徴
など、
感度の高い方なら
即実践に移していただける
方法となっています。
ぜひお楽しみください!↓
〜ここまでpre.s.〜
・
・・
さて、、
以前もセミナーを開催したときに
思ったのですが
何かを言おうとすると、
さらに勉強することが
多くなってきます。
やはり
定期的にアウトプットの機会を
しっかり作っていくことが
大事やなと思ってます!
もちろんこれも
『仕組み化』で
解決する所存です。笑
さて、、
そうやって
新しく勉強していくと、
「これって
なんか聞いたことがあるな・・?」
という
際どい情報が入った時に
どう反応するか
って大事なことやなと
最近思ってます。
「どうせ聞いたことあることや」
と切り捨てていくか、
「もしかしたら深い意味があるかも?」
と思うか。
・
・・
たとえばベタですが、、
「感謝」
って言葉がありますよね。
それで、
「感謝が大事」
っていうのは
ほんとどこでも聞聞いたことが
あると思います。
もうほんま
聞き飽きたってくらい
聞くわけですが、
その理解の度合いとか、
込めてる意味合いとか
っていうのは
まったく違うんです。
それこそ
小学校5年生ぐらいの子が
「感謝って大事だよ」
っていうのを聞くのと、、
イチローさんが、
あのメジャーリーグのイチローさんが
「感謝って大事だよ」
というのでは、
一言に込められている意味が
違う気がしませんか?
それはやっぱり
同じことを言っていても、
「誰が言うか」によって
言葉が持つ意味は変わるんです。
・
・・
落合監督の
「采配」という本にも、
采配 | ||||
|
『コーチやメンターなどの
シンプルな言葉ほど
深い意味が込められているから
注意するべきだ』
という言葉が
書いてありました。
それだけ、
何回も聞く言葉、
特にシンプルな言葉には
「深み」があるわけです。
なので、
同じ言葉を聞くとき、
もしくは聞いたことがあるような
言葉を聞くときは
「この人がこの言葉を選んだ理由は?」
というのを考えるようにしています。
そうすると、
場合によっては
言葉への理解を深めることができます。
(ちなみにこれも
考え方の『仕組み化』です!
「○○のときは、□□する」
そして、結果を手に入れる
までの一連の流れ、
つまり、
「条件」「行動」「結果」
が揃っています。)
・
・・
ということで、
今回のセミナーのテーマ
『仕組み化』
についても、
「ハイハイ『仕組み化』ね、
知ってる知ってる」
と切り捨ててしまうのではなくて、
どういう意味で言ってるのかな?
というところまで
見られてみてください!↓
仕組み化の話は
こちらでもお話ししています。↓
ではでは。
ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020