「かわいい子には旅をさせよ理論」

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

羽のように軽やかに
自然体で話す!

ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。

最近、いろんな交流会に
連れて行ってもらっています。

ご自身で起業されている方や
フリーランスで仕事をされている方など、

会社だけやと絶対に
出会うこともない方とお話できたりと

「外に出ていく機会って大事やな〜」

と思っております。

それで、昨日は
フリーランスの方とお会いして

「在宅勤務あるある」

について話していました。

いまやネットも発達しているので

「テレワーク」「在宅勤務」

なんていう言葉は
当たり前になっていますね。

僕も、会社の制度のおかげで
いまやほとんど在宅勤務ですし、

いろいろと話して盛り上がりました。

それで、聞いてみると、、

「在宅勤務をしていると、
だんだん人と合わなくなるから
注意しないとね〜」

と。これはたしかにそうです。

それよりも、

ヘタするとすぐに
楽をしてしまいそうだし

逆に、気がつくと
休憩なしでどっぷり作業して

「ハッ!」

と作業時間に気づいて
ドッと疲れが来たり、、

なんてこともあります。

会社にいると、
何かと打ち合わせで
近くを人が通ったりするし

休みのタイミングも
なんとなく全体にそろえたりできますが、

そういうのがない。

「ちゃんと”自己管理”
する必要があるよね〜」

と言う話をしていました。


・・

で、そういうと、、

「自己管理できないから
在宅勤務はだめだ!!」

という意見がでてくるんですけど、

僕はこれ、逆やと思っています。

「在宅勤務できるおかげで、
自己管理するチカラがつく」

ですね。

これは、

かわいい子には旅をさせよ理論
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ですよね。

「危ないから旅させない!」

ではなく、

「心配だけど、
成長してほしいから
旅しておいで」

です。

情シスをやっている立場上
「在宅勤務、どうなの?」
の質問を受けることが多いのですが

制度やツールうんぬんよりも
ここで「旅に送り出せるか」が
ポイントのように感じます。

思えば、バスケコーチをやっていたときも
はじめは「旅させない!」が強かったですが

徐々にこの

「旅しておいで」

ができるようになってたナア

なんて思い出しました。

そちらのほうが成長も見られたし、
送り出す自分にも、足りない部分が
わかったりしました。

今の僕は好きにさせてもらってる
側(子供のほう)なので

自分が成長できたことが
とてもよくわかります。

し、とてもありがたいと思っています。

応援する親側の立場で
人と関わるときは

「・・・えいっ!」

という気持ちで
送り出したいなと。

うし!やるで!!

というわけで、今日はこのへんで。

ではでは。

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

感想お待ちしています!↓

【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70

The following two tabs change content below.
【変える・つなげる・「できる」をやる】をモットーに、日々学びつづけています。詳しいプロフィールはこちら

===================

羽のように軽やかに、自然体で
話すためのメルマガ【毎日配信中!】

===================

話すのが苦手、人前で緊張してガチガチになり

・頭が真っ白になってしまう
・手が震えて止められなくなる
・何が言いたかったかわからなくなる

となってしまうあなたへ

論理的に伝わり、
人の心を揺さぶる話し方を手に入れて、

人と比べずに自然体で
軽やかに話せるようになりませんか?

全世界4000万人が使う
世界最高峰の教育プラットフォームで
最高評価・ベストセラーを受賞した講師・渡辺拓が

「話すためのコツ」を”毎日”お届けします!

メルマガ登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx80000/9xcGr1

 

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索