

- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
渡辺拓です。
メガネをかけてます。
いまのところ
3本持っているのですが、
どれも超!お気に入りのヤツらです。
ちょっと質問ですが、
あなたには、
モノを買うときの
「ポリシー」
って
何かあったりしますか?
僕には一つあります。
なにかというと
「迷うなら、買わない」
です。
服・かばん・アクセサリー、
モノを買うときって、
めっちゃ迷いませんか?
あれでもないこれでもない、
そっちはなんだかここがヘン。。
そんなときって、
じつは脳の中でも答えは出てます。
「買わないほうがいい」
という答えが。
それを買おうとすると、
どうしても
「自己説得」
をしてしまいます。
仮に自分として違和感があっても、
「いや、これはいいもんなんや!」
としてしまうんですね。
例えばどのメガネにしようか
悩んでいても、
ピンときてない場合は、
どうしても違和感につながります。
・
・・
僕の感覚ですけど、
決まるときは一瞬で決まります。
「あ!これやねん!」
みたいな感覚になったときは、
もうホント合うようになります。
2時間探してて、、そこにあったけど
気づいてなかったメガネに気づいて、
実際に作ってもらう。
僕はだいたいそういうパターンです。
脳の中で答えが出てて、
「こういうのが自分に会ってる」
というのに
うすうす気づいている感じです。
・・ときて、
ちょっとまとまりが
薄れたんですが、、^^;
つまりは、
決まるときはほんと
「これだ!」がガッツリ決まる!
そうじゃないうちは、少しだけでも
違和感を感じられるようにしたいですね。
ちょっとどこへ行くか
わからん話をしましたが、、笑
今日はこれで!
ではでは!
ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!
感想お待ちしています!↓
【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=293d01049b3baf70
昨日の記事はこちらから↓


- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020