- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
渡辺拓です。
「一週間よろしくお願いします!」
本日、
新しい方がうちの部署に来ました!
大阪ではたらいている方で、
ふだんはシステム関連のことは
されていないのですが
「時代の流れもありますし、
ぜひ教えてください!!」
とのことで、
とあるシステムの使い方について
教えていました。
・・が、
「失敗してもた!」
と思いました。。
昨年つくった
マニュアルをもとに
システムを学んでもらっていたのですが、
はじめは
「がんばります!」
という感じだったのが、
数時間後に見てみると、
イイ感じに作られてはいるものの、
「・・・・」
ふだん慣れない
システムを扱って、
じゃっかんオーバーヒートぎみ^^;
「仕事にどうつながるか
イメージわかないです・・」
とおっしゃっていました。
うーん、失敗!
ポイントは2点で、
初心者向けと思って作ったマニュアルが、
ちょっと細かすぎたのと、
全体像のレクチャーを
入れてなかったのがやってもたな、と。
・
・・
新しいものを
覚えるときって、
細かいところから入るより、
全体からのほうが
よかったりします。
わかってる人が教えるときって、
いきなり細かいところから
教えがちなんですよね。
バスケで言うと、
慣れてる人の練習だと
「ディフェンスの構えはこうだ!」
「手首のスナップはこうだ!」
「パスの軌道はこうだ!」
という感じになるのですが、
これ、初心者からすると
「いまこれ、何をやってンの!?」
となります(>_<)
「とりあえずゴールを多く入れたら勝ち!」
「3歩歩いたらあかんで!」
「ドリブルついていいよ!」
くらいの大きめのことから
はいらないと、
初めてではよくわかりません。
去年、カーリングが流行ったときに、
「いったい何するスポーツなん?」
ってなりませんでしたか!?
そこで、
「まずはざっくりとこういうもん」
というのがわかってないと、
細かい技術とか反則の話をされても
入ってこないと思うんです。
むしろ大半の人にとっては、
かわいい選手たちが
「そだねー」って言ってるスポーツ
くらいの認識で十分だったかも。。笑
なので!
新しいことをやるには、
いきなり細かいところより、
「まずはざっくりとこういうもん」
から!
ということで、
ぼくも明日、挽回します!
今日のできる化
「○のとき、△すると、□なる」
は、
「新しいものを学ぶときは
「ザックリこーいうもん」を理解する!
すると、知識が入りやすくなる!」
でした!
明日の朝は、
できる化ライブ!
毎週 火・金 あさ7時半!
できる化ライブ!
ぜひ、お越しください!!
ではでは!
明日もお仕事、
楽しんでいきましょー!!!
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!
感想お待ちしています!↓
【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ffbe5be7639355a5
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020