- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
こんにちは!
羽のように軽やかに
自然体で話す!
ゼロスピーチメソッドの渡辺拓です。
昨日に引き続き、
イロイロ勉強しています。
とくに、「世代間の違い」は
勉強していくと
いろんなものがあるなあと思ってきました。
たとえば、Youtubeは
小中学生のユーザーが多い。
だから、色んな動画で
使われている言葉とかも
その年代のチャンネルにあっています。
いっぽう、数ヶ月ほど前に
神社で結婚式をあげさせてもらったときは、
関係者の方々など、どちらかというと
上の世代の方と話すことが多く、
使う言葉もまたYoutubeとは違うものでした。
そうなると、
感じるのは「世代のカベ」ですね。
やっぱり、世代ごとに
考えていることや
使っている言葉は
どうしても違ってくる。
世代がちがう人が話をすると、
そこには必ずギャップが起きる。
とくにSNSなど、顔が直接見えない
文字だけのコミュニケーションだとなおさらです。
SNSを見ていると、
決まって出てくるワードが
「最近の若いやつは・・」
ですね。
若い世代からも
「老害が・・」
なんて言葉が飛び交っています。
うーん。なんだか。
とくに次の3つのことが
このギャップをキツくしている気がします。
■最近は進化のスピードが数年前よりも圧倒的に速い
僕でもひとつ年が違うと、
まったく話題についていけません。
■上の世代の方は価値観での結びつきが強い
上の年代の方々は
いわゆる”団塊の世代”で、
おなじ価値観を経験した人が
まわりにもたくさんいるのではと。
つまり、一つの価値観でも問題なかった。
■最近は価値観が多様化している
なんというか、いまやっている講座
「ゼロトーーク」での言葉をつかうと、
「情報の色が増えた」
という感覚があります。
インターネットが普及しているので、
これまで触れあえなかったような
いろんな価値観に、秒速で
タッチすることができます。
これらすべて主観ですが。
そういう目で見ると、
変化についていけない上の世代
v.s.
変化している下の世代
みたいな構造が
がっちりできてしまっていて、
なんかそれはそれで
寂しいよなあという気がします。
価値観がちがうのは、
コリャもうしょうがないですよね。
現に、”色がいっぱいある”ので、
若い世代のなかでも
価値観の違いは生まれています。
それを、
「上の世代の人が上の世代らしいことを言った」
だけで、「老害」とまで言っちゃうのは
どうもなあ・・と。
「あの人は受け入れないんだね」
という感じで
こっちも受け止めればいい気がします。
「最近の若いやつ」と「老害」
どちらの立場の人も、
「わかってくれない!」
とヤキモキしてるんですよね。
非常によくわかります。
ここに、
「この人はこう考えてるんだなあ」
ととらえる工夫があれば、
いったんぶつかりあわずに
「う〜ん、どう言ったらいいかなあ」
と、次の思考に進めていけると思います。
まあ僕も
「なんでわからへんねん!」
とは思うことはありますが、笑
それを超えるコミュニケーション力とか、
説得力?説明力?(そして理解力!)を
身につけていきたいなと思いました。
勉強していくと、
思わぬところへの
気づきがありますね。ウン。
金曜の夜にこんな話でしたが、
まあ、みんな仲良くいきましょう!
という気持ちです。
ということで!
はなきん!(強引!笑)
飲みに行く人は3次会ですかね?笑
ではでは!
ここまでご覧いただき、
ありがとうございました!
感想お待ちしています!↓
【渡辺 拓】 感想・質問・お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ffbe5be7639355a5
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020