- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020
目標・計画をたてるときは、
自分の能力をアテにしない。
体力最低、
やる気最低、
集中力もでてこない
こんな日でも
達成できそうな
目標を立てましょう。
こんにちは!
渡辺 拓です。
「悪い」目標の作り方として
陥りがちなものの例、
前回は
「人の量を鵜呑みにする」
ということを紹介しました。
今回はその二つ目を紹介します。
前回の話はこちらからご覧ください↓
やる気をアテにしてはいけない
目標の立て方で、
ありがちな間違い。
二つ目は、
「やる気をアテにする」
ということです。
やる気が高いことの弊害
人が目標をつくる、
計画を立てる
というときは、
だいたいが
初めて取り組もうとして
やる気にあふれている状態です。
「うおー!やったるでー!!」
っていう感じですよね。
これ自体は
悪いことではありません。
でも、
こんなときに
「じゃあ毎日こんだけやろう!」
というかんじで
予定を組み始めると、
おおよそ自分ができない、
できてギリギリっていうくらいの
目標ができあがります。
昨日の例で出たような
他の人の
「俺は1日8時間とかはやってるで」
という言葉を
聞いたりすると
もうこの勢いはとまらず、
「なに!?ほなこっちは毎日9時間や!」
みたいに
極端な目標を
立ててしまいがちです。
この話ででたように、
自分の能力を過信してしまう
傾向に乗ってしまいます。
やる気は上下する
ここで問題は、
やる気は短い期間で上下する
ということです。
「うおーーー!!!」
の日があれば、
「うぇ。。。」
とやる気の出ない日も訪れます。
あと、
体力的なところもそうで、
一日目はまだ
はじめたばかりで
体力もありますが、
日がたってくると
だんだん疲れてきて
取り組む体力がなくなってきたりします。
こんなものやから
はじめの目標が
やる気MAX
体力MAX
のときの自分を基準にして
作られたものやと
ほぼ間違いなく
できない日が訪れます。
できない自分から出発する
というわけで、
大事なのは
やる気のない日でも
できる計画を立てる
ということです。
基本的に
自分の能力をアテにせず、
体力最低、
やる気最低、
集中力もでてこない
こんなくらいの日を
思い描いて、
それでもできそうな
目標を立てることです。
まさに
「できる」をやる
ということで、
以前も書きましたが、
こうやって
最低ラインで
こえられる目標を
シッカリこえていって、
小さな達成感を
たくさんつくることが
はじめは大事です。
まとめ
目標・計画をたてるときは、
自分の能力をアテにしない。
体力最低、
やる気最低、
集中力もでてこない
こんな日でも
達成できそうな
目標を立てましょう。
「続ける」に関する話の一話目は
こちらからどうぞ↓
ではでは。
ここまで
お読みいただき、
ありがとうございました!
p.s.
以前紹介した
音声もこの話にリンクしていますね!
やる気が出なくて続けられない人が
勘違いしているたった一つのこと(7分9秒)
http://bit.ly/yarukinai-tsudukanai-kanchigai
あれだけあったやる気が
イッキになくなってしまう。。
三日坊主から抜け出せない!
そんな方に
気づきを提供する音声です。
最後の甘噛みはご愛嬌…笑
↓↓↓ぜひお聞きください!↓↓↓
http://bit.ly/yarukinai-tsudukanai-kanchigai
ではでは。
ここまで
お読みいただき、
ありがとうございました!
よければ
いいね!を
お願いします!
- 最後のご案内 - 06/05/2020
- 中学生からできる未来予測 - 06/01/2020
- 買っちゃいました!嫁にはナイショで・・笑 - 05/31/2020